わたくしごと、Rensaごと

ソーシャルディスタンス

Indexインデックス

    Indexインデックス

      今日は日曜日であり、外出自粛期間でもありますので、ほぼ一日自宅で過ごしました。



      テレビをつければコロナ関連のものばかりが目につきますし、ネットも同様。

      仕事でもそこへの対応をどうするか?がほとんどの毎日であり、明日からもきっとそうです。

      明日からそこに集中して臨むためにも、今日はコロナ関連の情報から一時距離を置くための日曜日でもありました。



      寝れるだけ寝てもよかったのですが、いつもと同じ時間に起床。

      いや、起きてしまう。これはきっと加齢によるものでしょう。



      そして、愛犬の散歩に行く準備。



      価格は激安なのに素材もデザインもしっかりしているボディメーカーのジャージに着替え、Bluetoothイヤホンを耳につける。

      最近聞くのは音楽ではなく、ネットラジオやVoicyといった音声のみのコンテンツのものです。

      YouTubeのような動画サービスも普段からかなり利用している方ですが、
      散歩ではスマフォの画面を見ながらという訳にもいかず、音声だけで済むものがほんと最適なのです。




      30分ほど歩くと、海が一面に見えるスポットに出ます。

      人気もまばらで、数百メートル歩いて誰かとすれ違うくらい。







      それでも釣りを楽しんでいる人が何名かいらっしゃいました。

      のどかだなぁ・・・と感じながらふと気付いたこと。



      釣りってソーシャルディスタンスだな。



      この数ヶ月で誰もが強制的に覚えることとなったソーシャルディスタンス。

      陸っぱりの釣りは昔からず〜っと適度な距離感。



      気は早いですが、このコロナが落ち着いた後も、ウイルスへの怖さというのは記憶に刻まれている訳ですから、
      多くの人がマスクを備蓄し、人との物理的な距離感も変わっていきます。


      ソーシャルディスタンスが保たれる釣りが流行るなんてこともあるのかもしれません。



      私は釣りはこれまで指で数えられるほどしかやったことがありませんが、そんなことがきっかけで始まる趣味もあるかもしれません。







      今日はコロナと距離を置くと決めていたのに、気付けばそんなことを考えている。

      ある意味日々の洗脳。

      そっちの方がウイルスより怖い現代かもしれませんね。



      独り言でした。


      この記事を読んだ人は
      こんな記事も見ています

      人が集まる医院の院長が描く世界観

      「信用貯金とはこういうことだなぁ・・・」 と実感...

      共通言語

      共通言語のエネルギーは凄まじい。 今や誰もが一...

      「言葉」を読む

      患者さんへのカウンセリングや説明。同じ話をして...

      マッチョな態度

      医療の世界でよく耳にする言葉の一つである「イン...